B-SELS ビーセルズ の日記
-
“PLEASE PLEASE ME” レア! フランスorig. モノラル!!
2021.04.09
-
ビートルズ初のLPである“PLEASE PLEASE ME”が英国で発売されたのは1963年3月22日、先にモノラル盤が発売され、約1か月後の4月26日にステレオ盤が発売されるのであるが、この1か月の間に…
-
“A HARD DAY‘S NIGHT”レア! フランス初盤 モノラル!!
2021.04.08
-
このアルバムのタイトル曲である“A HARD DAY‘S NIGHT”は、今から57年前の今頃、1964年4月16日(木)にEMIスタジオで録音された。
冒頭の不協和音の衝撃は言うまでもないが、最初から最後…
-
“HELP!” レア! フランス初盤 モノラル!!
2021.04.07
-
ブログ「良い映画を褒める会since2005」の「用心棒」さんがまた来てくださった。今年に入ってからだけでも、もう何回来ていただいているだろう。今回も”TICKET TO RIDE”のUKシングルを始め何…
-
“SGT.PEPPER’S LONELY HEARTS CLUB BAND”レア!アルゼンチン初盤 ステレオ美盤!!
2021.04.06
-
54年前の今日、1967年4月6日、EMIスタジオでは、この世紀の名作「サージェント」の原盤用マスター・テープの編集が行われた。エンジニアのマルコム・デイヴィスが作成した「RECORDING SHEET…
-
“PLEASE PLEASE ME” 超レア! ペルー初盤 モノラル極美盤!!!
2021.04.04
-
大変レアなペルーの“PLEASE PLEASE ME”モノラル、ブラック・アンド・シルヴァー・オデオン・レーベルの初盤を紹介させていただく。
ペルーでのこのタイトルの発売については、1963年と1964年…
-
“ABBEY ROAD” レア!イスラエル・オリジナル!!
2021.04.03
-
レアなイスラエルの“ABBEY ROAD”、1969年のオリジナル盤を紹介させていただく。
ジャケについて、世界一有名なレコード・ジャケットの写真は同じであるが、イスラエル盤は全体的に色が黒く、アスファ…
-
“THE BEATLES’ SECOND ALBUM” レア! ドイツ・オリジナル ゴールド・リム!!
2021.04.02
-
ビートルズの「セカンド・アルバム」と言えば、まず思い出されるのは、今から57年前、1964年4月10日に発売されたUS盤であろう。同年2月にビートルズが初めてアメリカに上陸した際の写真がふんだんに使わ…
-
"MAGICAL MYSTERY TOUR"レア!ベネズエラ・オリジナル 極美ジャケ!!
2021.04.01
-
レアなベネズエラの"MAGICAL MYSTERY TOUR"、オリジナルのステレオ盤のカタログ番号は、SLMTP8034。
レーベルは鮮やかなオレンジ地にイエローパーロフォンのロゴが入る。このレーベルが、…
-
"MARY HAD A LITTLE LAMB" UKマト1Uの謎
2021.03.31
-
今日もこの日記を書く時間があまり取れないが、読んでくださっている方がいらっしゃるのは嬉しいことなので、たとえ何か少しでも書いておきたいと思う。というわけで、久々の「小ネタ」で。
WINGSの2枚目のシン…
-
"SGT.PEPPER'S LONELY HEARTS CLUB BAND" ドイツ初盤ゴールドリム 美盤完品!!!
2021.03.30
-
最近よく来てくださる「weller830」さんが、また来てくださった。インスタグラムをされているとのことで、早速覗かせていただいたところ、B-SELSで購入された"A HARD DAY'S NIGHT"のU…