B-SELS ビーセルズ | 日記 | 『RUBBER SOUL』 デンマーク・モノラル初盤 UKマザーのラウドカット盤 スゴイ音!!!!!

BEATLES 好きナラ B-SELS。 ビートルズ シカありません。

Top >  日記 > 『RUBBER SOUL』 デンマーク・モノラル初盤 UKマザーのラウドカット盤 スゴイ音!!!!!

B-SELS ビーセルズ の日記

『RUBBER SOUL』 デンマーク・モノラル初盤 UKマザーのラウドカット盤 スゴイ音!!!!!

2025.02.07

常連のTNさん、昨年12月には大変お世話になりありがとうございました。
 
大阪からの常連のTNさんのことは、前回は昨年11月26日の日記に書かせていただいている。
B-SELS ビーセルズ | 日記 | 「CHRISTMAS TIME (IS HERE AGAIN)」 1967年 UKビートルズ・ファンクラブ特製 超貴重インサート付き美品完品!!!!! - お店のミカタ
TNさんの物凄さについては前回の日記をお読みいただきたい。2022年8月に初めて来てくださってから2年半以上、B-SELSではこれまで超のいくつも付くようなモノスゴイ盤をこれまでに何枚もお買い上げくださっているモノスゴーーーーーーーーーーーーーーイ方でいらっしゃる(ーがいくつあっても足りない)。本当に、TNさんには感謝に堪えない。
TNさん、いつもありがとうございます!
 
 
それでは、今日も張り切って書かせていただきましょう!
 
 
今回のTNさんも、モノスゴーーーーーーーーーーーーーーイ
 
 
今回、TNさんがお買い上げくださったのは、次の3枚!!!
 
 
①『FROM THEN TO YOU』 UKオリジナル・ニアミント極美盤
これは昨年12月11日の日記の超貴重盤。翌日にはTNさんがお電話くださったのだ!
お電話では、「年末ころに取りに行きます!」と仰っていたが…
B-SELS ビーセルズ | 日記 | 『FROM THEN TO YOU』 超貴重!1970年UKファン・クラブ・オリジナルのクリスマスLP ニアミント極美盤 - お店のミカタ
 
私 「いらっしゃいませ!TNさん!?次は年末と仰っていたのに!」
 
TNさん 「やっぱりクリスマスまでにどうしても聴きたくなって(笑)」
 
私 「それは、ありがとうございます!来てくださって嬉しいです!!」
 
TNさん 「このUK盤は10年前に一度見たことあります。滅多にないですよね」
 
私 「たまに見つかってもブートだったりします。本物はやっぱり高いです。さっそく試聴をどうぞ!!」
 
TNさん 「B面だけ聴かせてください」
 
♪B面試聴
 
TNさん 「やっぱりLPの方が音がしっかり聴こえますね。ソノシートの方は全部持ってるんですが」
 
私 「おお!ソノシートを全てお持ちとは、さすがはTNさん!!」
 
TNさん 「季節物だからあまり聴かれてないのか、盤質もいいですね!」
 
私 「盤はニアミントの極美盤です!」
 
TNさん 「日本の10インチ盤で聴いてたんですよ。久しぶりに聴きました。予定通り、こちらをいただきます!」
 
私 「ありがとうございます!気に入っていただけて嬉しいです!!」
 
 
②「THE ABBEY ROAD COLLECTION」 1982年UKプロモ・オンリーLP極美品
アビイ・ロード・スタジオ設立50周年記念として関係者のみに配布された超レア盤の極美品!
 
TNさん 「前回取り置きしてもらったLPですね。B面のピーター・アンド・ゴードンとマンフレッド・マンを聴かせてください」
 
♪B⑦”WORLD WITHOUT LOVE”~B⑧”DO-WAH-DIDDY DIDDY”試聴
 
TNさん 「B-SELSでビートルズ以外の曲を大きな音で聴くのも珍しいですね。マンフレッド・マンはヴォーカルが好きでLPもよく聴くんです」
 
私 「おお、マンフレッド・マンまで!さすがはTNさん!!」
 
TNさん 「これも予定どおりいただきます!」
 
私 「ありがとうございます!!」
 
 
 
TNさん 「もう1枚、聴かせてほしい盤があるんですが。日記の〇〇を!
 
私 「おお!日記の〇〇を!!ぜひ聴いてください!!!」
 
♪○○試聴
 
TNさん 「…スゴイですね!震えました。置いておいてください!!」
 
私 「ワオ!ありがとうございます!!〇〇の大好きなTNさんに気に入っていただけて嬉しいです!!!」
 
TNさん 「これは誰が聴いてもサイコーでしょ!」
 
 
 
③「INSIDE OUT / NEW BLUE MOON」 ドイツ・プレスのヨーロッパ共通盤シングル・ニアミント極美品
 
私 「こちらも試聴されますか?」
 
TNさん 「いえ。さっきの〇〇を頭の中に残しておきたいので、見せてもらうだけでいいです(笑)」
 
私 「盤もジャケもニアミントの極美品です!」
 
TNさん 「いただきます!」
 
私 「毎度ありがとうございます!!!」
 
 
というわけで、日記の『FROM THEN TO YOU』の超貴重盤をはじめ3枚もお買い上げくださったTNさん、どうもありがとうございました!
 
TNさんは、この後、〇〇を購入されるために、年末にもう一度来てくださいました!
さらに、1月にも!?
そのことは後日また改めて書かせていただきます。皆さんもどうかお楽しみに!
 
TNさん、本当にありがとうございました。またの御来店を心からお待ちしています!
 
 
 
というわけで、TNさん、いつもスゴイ方でいらっしゃる。本当スゴイというか、凄すぎるというか…
B-SELSのお客さんは本当に凄い!!と、今日も私はシャウトしなければならない。もう時間も遅いのですが…
 
今日も本当に素晴らしいお客さんにいらしていただくことができた。その方々のことも一日も早く書かせていただけるよう、引き続き日記の方をがんばります!
 
というわけで、今日も全く時間はありませんが、最後に1枚だけ!
 
 
『RUBBER SOUL』の貴重なデンマーク・オリジナルのモノラル盤。大変音の良い盤を出品した。
1965年デンマーク・オリジナルの『RUBBER SOUL』モノラル盤は、いわゆるUKマザーで、嬉しいことにUK初回マト1、いわゆるラウドカットの原盤からプレスされている。UKよりもプレス枚数の少ないデンマーク盤のラウドカットとなると、これはスゴイ音です!
 
盤質VG++。見た目にはヘアライン等いくつかのキズがあるが、全体としてキズは少なく、EX-でも許されるだろう。盤質良好で、少なくとも曲中は音に出るようなキズは全くなく、音質的にはEX以上を保証する。これも表面的なキズはあっても深くなく、目に見えない音溝の状態はすこぶる良い。これほどの音質で聴けるラウドカット盤は、数あるUK盤にだって少ない。
ラウドカット盤の最難関”MICHELLE”ではわずかにバックノイズも出るが、それでもかなり良い方で、私が「これがラウドカットの”MICHELLE”の音です!」と言えるだけのクオリティは保っている。少なくとも並みのUKラウドカット盤よりは、はるかに音が良い。”MICHELLE”もこれで十分に素晴らしいと思うが、それ以外の他の曲の音が素晴らしいのは言うまでもない。

 ジャケEX。これは見た目にも良いジャケ。念のため、ジャケはUK製で、UK盤の『RUBBER SOUL』モノラルのジャケと全く同じ。この時代にデンマーク製のLPジャケというものはなく、UKから輸入したジャケが使用されていた。
当時のプレーン・インナー付き完品、税込ー円です。まずはこの素晴らしい音を聴いてみてください。この盤があればUK製のラウドカットすら買う必要はないと思います。
 
 
それでは、明日もまたB-SELSで、皆さんの御来店をお待ちしています!
 

(2月8日追記)
『RUBBER SOUL』 デンマーク・モノラル初盤 UKマザーのラウドカット盤 スゴイ音!!!!! については、ありがたいことに早速商談中となりました。宜しくご了承願います。

(2月8日追記)
『RUBBER SOUL』 デンマーク・モノラル初盤 UKマザーのラウドカット盤 スゴイ音!!!!! については、好評につき売り切れました。お買い上げいただき誠にありがとうございました。

日記一覧へ戻る

【PR】  KUMAMOTO腰痛・肩こりケアセンター    リラクゼーションサロン Haluluvilla(ハルルヴィラ)  楽習堂  コインランドリー 洗濯工房リウム 毛野店