B-SELS ビーセルズ の日記
-
『PLEASE PLEASE ME』 UKモノラル・サード 1RA/1・2GL 初回ジャケ付き 盤質良好!ゴールドとほぼ同じ、スゴイ音!!!!!
2025.01.21
-
常連の豊中のTYさん、11月には大変お世話になりありがとうございました。
豊中のTYさんのことは、前回は12月30日の日記に書かせていただいている。
B-SELS ビーセルズ | 日記 | 「HELLO,GOODBYE/ I AM THE WALRUS」 UKオリジナル・デッカ・プレス極美品 盤もスリーヴもニアミント - お店のミカタ
豊中のTYさんは、何と、10月に5回、11月に3回も来てくださったのだ。本当にスゴイ超常連さんでいらっしゃる。TYさんには感謝に堪えない。
TYさん、いつもありがとうございます!
それでは、今日も張り切って書かせていただきましょう!
今回は、TYさんの11月の3回の御来店について、まとめて書かせていただきたい。
今回、TYさんがお買い上げくださったのは、次の3枚!!!
①『RUBBER SOUL』 UKモノラル良盤 マト4/4
TYさん 「『RUBBER SOUL』が大好きで、10月にここでUKモノラルのマト5の音の良い盤を買いましたが、他のマトもモノラルで聴いてみたい。ラウドカットにも興味があります」
私 「ありがとうございます。あのマト5はとても良い音がしましたね。UKモノラルは、他に、マト1のラウドカット、一般的なマト4があります。モノラルのマト2と3は存在しません。マト1と4は店頭にあるので、ぜひ聴いてみてください」
♪A面をマト1とマト4を聴き比べ
TYさん 「やはりマト1の方が音が大きいですね。マト1では”MICHELLE”にノイズが出ますが、ポールの声はよく聴こえます。迫力はマト1の方が上ですが、自分のシステムでの再生はマト4の方が合っているような気がします。マト4をいただきます!」
私 「ありがとうございます!こちらのマト4の方は、全体にキズの少ない良盤で、音に出るようなキズもほとんどなく、当時の盤としてかなり良い状態、オススメの盤でした。気に入っていただけて嬉しいです!!」
②「SOMETHING / COME TOGETHER」 ニュージーランド・オリジナル良盤 CS付き
TYさん 「”COME TOGETHER”が大好きで、ニュージーランドのモノラルで聴いてみたかったんですよ。以前に『レコード評議会』さんが、とても音が良いと書いていらしたので」
Something / Come Together / The Beatles【ニュージーランド盤(モノラル)】 - レコード評議会
私 「おお!そうでした!!TYさんも『レコード評議会』の愛読者でいらっしゃいましたね!『レコード評議会』さんが書いておられたニュージーランド盤の状態の良い盤を再び出品しましたのでぜひ聴いてみてください。ニュージーランド製のアップル・スリーヴもレアですよ!」
♪A面試聴
TYさん 「ニュージーランド盤は本当に音がシャープで高音質ですね。これは気に入りました!今日はこちらをいただいて帰ります!!」
私 「ありがとうございます!気に入っていただけて嬉しいです!!」
③『RUBBER SOUL』 UKモノラル マト5/5良盤 マザー・スタンパー1GG/2GD
TYさん 「『RUBBER SOUL』のモノラルのマト5がまたありますね!」
私 「ちょうど出品したばかりのマト5です。今回の盤は、マザー・スタンパーが1GG/2GD、つまり11番と10番、と一桁並みに早く、盤質も良いです」
TYさん 「最初にマト5を聴いたので、あの音が忘れられません!これも聴かせてください」
私 「喜んで!”GIRL”に少しキズありますが、音は良いですよ!」
♪A面試聴
TYさん 「マト5はやっぱり音が良いですね!”NOWHERE MAN”もEPで聴いたときのように綺麗な音です!!」
私 「マト5は本当に高音質ですね。この盤はスタンパーも早いので、さらに音が良いです」
♪B面試聴
TYさん 「B面はさらに音が良いですね。”GIRL”のキズも気になりません。これにします!」
私 「おお!レアなマト5を2枚も買われた方はTYさんが初めてですよ!!毎度ありがとうございます!!!」
というわけで、11月も貴重な盤を立て続けにお買い上げくださった豊中のTYさん、本当にスゴイ!
特に、2か月連続で『RUBBER SOUL』のマト5を(間にマト4をはさんで)お買い上げくださったのには驚きました!TYさん、本当に凄いコレクターでいらっしゃる…
TYさん、本当にありがとうございました。またの御来店を心からお待ちしています!
というわけで、豊中のTYさん、返す返すもスゴイお方でいらっしゃる…
B-SELSのお客さんは本当に凄い!凄すぎる!!
と、私が毎日叫びながら狭い店内を走り回らなければならないのがおわかりで…
というわけで、豊中のTYさんの11月の3回の御来店のことをまとめて書かせていただいたところで、今日も時間切れ。日記が大変遅れており誠に申し訳ないです。
最後に1枚だけ…
今日の盤もスゴイ!
『PLEASE PLEASE ME』のUKモノラルの貴重なサード盤。中でも、かなり音の良い盤を出品した。さらに、初回アンガス・マクビーン右寄りジャケです!
『PLEASE PLEASE ME』 UKモノラル・サード。いつも書いているように、「サード」と言っても、一般には2種類あるので、誤解のないように「真性サード」と「通常サード」と私は呼んでいる。今回は「通常サード」。
サードと言っても、マトリクスは初盤のゴールド・パーロフォンと同じ、1N/1N。そして今回出品の盤のマザー・スタンパーは、1RA/1・2GL、つまり23番と18番。サードの中でもかなりスタンパーが早く、音質的には「ほぼゴールド」か「ゴールドと同じ」と言っても良いだろう。
ちなみに、B面のマザー「1・2」というのは、メタル・マザー1から複製されたメタル・マザーに「2」という番号を付けたもので、決して「12番目のマザー」という意味ではなく、「2番目のマザー」である。
また、かのゴールド・パーロフォンであっても、モノラルは、マザーは1か2、スタンパーもおおむね20番台のものまで確認しているので、今回の盤が音質的には「ほぼゴールド」か「ゴールドと同じ」というのも理解していただけると思う。
盤質VG++であるが、これは見た目。音質的にはEX以上の盤であることを保証する。本当に音が良い、珍しいくらい音の良いサード盤。曲中のノイズはまずない。気になったことは二つだけ、A面は”BOYS”、B面は”THERE’S A PLACE”、いずれも曲が始まる前に一瞬ザッというノイズが入る。キズによるノイズは全曲を通じて感じることはない。音に艶あり、迫力あり、本当に素晴らしい音のサード盤で、同じ盤質の「ゴールド」であれば、少なくとも5倍以上の値が付くと思う。
ジャケVG-。貴重なアンガス・マクビーン右寄りの初回ジャケは、ゴールド・パーロフォンに使用されているものと全く同じ。左下の角が小さく欠けているのと、裏の下のフリップバックの一部に欠損があるが、テープ跡はあるものの書き込みはなく、この価格帯の初回ジャケとしては良い品だと思う。もちろんEMITEXインナー付き完品、税込-円です。まずは自慢の音を聴いてみてください。
それでは、明日もまたB-SELSで、皆さんの御来店をお待ちしています!
(1月29日追記)
『PLEASE PLEASE ME』 UKモノラル・サード 1RA/1・2GL 初回ジャケ付き 盤質良好!ゴールドとほぼ同じ、スゴイ音!!!!! については、好評につき売り切れました。お買い上げいただき誠にありがとうございました。