B-SELS ビーセルズ の日記
-
『RUBBER SOUL』 UKモノラル初盤 「ラウドカット」良盤!!
2022.05.31
-
今日は月末、おかげさまで、今月も本当にたくさんのお客さんに来ていただいた。特に、今月はGWもあって、遠方からのお客さんにも恵まれた。
B-SELSは来月で丸四年になるが、四年前には予想だにしなかったことだ。本当にありがたく思う。
先週末には、「NO MORE LONELY NIGHT」、「AT THE HOLLYWOOD BOWL」のUS盤、他にも国内盤のシングルや、本やグッズなどを買ってくださったお客さん、皆さん、本当にありがとうございました。またの御来店を、いつも心からお待ちしています。
大阪からは、初めて来てくださったTSさん、御来店いただきどうもありがとうございました。
「ビートルズのレコードは一通り持っているのですが、これ以上買い直す必要のない位、音の良い盤がほしい。店長のオススメはありますか?」とTSさん、こんな風に尋ねていただけるとすごくありがたいです。
B-SELSのレコードは全て、私自身が何度も聴いているので、盤の状態など事細かに把握している。お客さんにオススメしたいレコードはたくさんあるが、店長の独りよがりではなく、お客さんのニーズに合ってなければ意味がない。どんなレコードも全て、お客さんご自身に試聴の上で選んでいただけるのがB-SELSの長所だ。
TSさんに自信を持っておすすめしたのは、『HELP!』のUKモノラル盤、盤EX+、ジャケEX+とかなりの美品で、音の方も申し分なく素晴らしい。TSさんに試聴していただいたところ、最初の2曲を聴いて購入を即決いただいた。
さらに、TSさんは、ポールの『OFF THE GROUND』のブラジル盤を手に取られ、「これは珍しい!」と仰って、こちらも試聴の上で買ってくださった。
「もっと早く来たら良かった。だいぶ回り道をしてしまいました。また来ます!」と言ってくださったTSさん、B-SELSのレコードを気に入っていただき、貴重盤を2枚もお買い上げいただき、誠にありがとうございました。ぜひまたいらしてください。心からお待ちしています!
そして、今週も来てくださった常連の用心棒さん、本当にいつもありがとうございます。
先週、『MAGICAL MYSTERY TOUR』のUKエクスポート限定のイエロー・カラー・レコードのニアミント盤をお買い上げいただいたばかりの用心棒さん、「また来月」と仰っていたが、来月にならないうちにまた来てくださった。
実は、用心棒さんは、前回御来店時に、高音質で名高い『SGT.』のドイツ・ステレオの初盤の美品完品を、試聴の上で予約してくださったのであるが、今日はそれを取りに来てくださったというわけだ。
「ドイツのサージェント・ステレオは、UK盤とは違って、音がセンター寄りで、力強い良い音ですね!”SHE’S LEAVING HOME” と“A DAY IN THE LIFE”のストリングスの音が素晴らしい!音の響き方が違いますね。まるでクラシックのレコードを聴いているような感覚に陥ります。”BEING FOR THE BENEFIT OF MR.KITE!”の音が左右に振れる箇所は、このドイツ・ステレオが一番合っているような気がします。同じサーカスの音でも、少し陰りのある、ドイツっぽい音ですよね。”WITHIN YOU WITHOUT YOU”のインド楽器の音も、UK盤やインド盤とは異なり、ドイツ盤は音が厚くまるで演奏者が増えたみたいに聴こえます。ジョージの声も、はっきりとした声に聴こえますね。他の盤では、今まで聞き取れなかったような音まで聴こえます。”A DAY IN THE LIFE”のオーケストラの盛り上がりの1回目と2回目の微妙な違いがわかるのも、このドイツ盤の素晴らしいところです。」と用心棒さん、盤質EX+のこのドイツ盤から迸る素晴らしい音の数々をべた褒めされた。
『SGT.』だけでも、軽く10枚以上はお持ちの用心棒さんであるが、今回のこのドイツ・ステレオ美盤の音をかなり気に入られたご様子。いろいろなSGT.を聴き込んでこられた用心棒さんだからこそ、いろいろな音の違いに魅了されるのであろう。用心棒さんに気に入っていただけるようなSGT.を出品することができ、本当に嬉しく思う。
用心棒さん、今回もB-SELSの貴重盤をお買い上げいただき、誠にありがとうございました。
さて、この日記もB-SELSの素晴らしいお客さんを紹介させていただくことが主目的となった。日記を書き始めて四年近くになるが、開店当初はお客さんも少なく、日記にお客さんのことを書くなど、思いもよらなかった。そのうち、徐々にお客さんも増えて来て、気心の知れた常連さんのことは安心して書かせていただくようになったが、それでも常連さん以外のお客さんのことは、ほとんど書けなかった。下手なことを書いて、来ていただけなくなっては困るからだ。
最近は、おかげさまで、「日記読んでますよ!」と言って来てくださるお客さんも増え、お客さんにも喜んでいただいているようなので、やや調子づいて、この日記で紹介させていただくお客さんの数も増えた。もちろん、相変わらず、全てのお客さんについて書くことはできず、それは申し訳なく思うが、機会があればできるだけ紹介させていただきたいと思っている。
というわけで、今日も最後に一枚だけ紹介して終わりにしたい。
GW明けに出品した『RUBBER SOUL』UKモノラル初盤「ラウドカット」の良盤がもう1枚残っている。初回マトリクス1/1、スタンパーは両面二桁。盤質EX-、ジャケEX-、とまずまずの美品である。
盤にはややスレがあるが、深いキズは皆無で、モノラル針で聴けば全体を通してキズによるノイズを感じることはほとんどない。”MICHELLE”では、ほんの少し歪みを感じるが、よほどの美盤であってもこの”MICHELLE”だけは歪みが出やすい。その中にあってもノイズは少ない方だと思う。
税込-円は、この良盤には良心的価格だと自負していますが、買うかどうかはまず音を聴いた上で!大いに悩んでください!!
(6月2日追記)
『RUBBER SOUL』UKモノラル初盤「ラウドカット」良盤については、ありがたいことに早速商談中となりました。よろしくご了承願います。
(7月2日追記)
『RUBBER SOUL』UKモノラル初盤「ラウドカット」良盤については、好評につき売り切れました。お買い上げいただき誠にありがとうございました。