B-SELS ビーセルズ の日記
-
『LET IT BE』 UK 初回マト両面2U、赤りんご美品
2022.03.15
-
先週末も多忙のため日記を書くことができず申し訳なかったが、遠方から初めてのお客さんがお見えになり、ビートルズの各国盤シングルやジョージのレアなシングルなどを何枚もたくさん買ってくださった。本当にありがたいことだ。
また、ブログshiotch7 の 明日なき暴走 (goo.ne.jp)のshiotchさんが来てくださり、いつものようにshiotchさんのレアなレコードを聴かせていただいたり、私がやっと観に行くことができたルーフトップ・コンサートの映画の話などをして盛り上がった。
さらに、久しぶりに来てくださったお客さんとの再会もあり、B-SELS開店当時の思い出話に花が咲いた。
そして、B-SELSがいつも良いお客さんたちに恵まれていることをつくづくありがたいと思った。
どうか皆さん、また来てくださいますように。B-SELSでは、今日も神棚にパンパンと手を合わせる音が、何度も店内に鳴り響く。
ブログ良い映画を褒める会since2005 (hatenablog.com)の「用心棒」さんが記事を更新されている。用心棒さんもルーフトップ・コンサートのことを書かれている。実は、今日も用心棒さんが来てくださり、ルーフトップの話で大いに盛り上がっていたのだ。
用心棒さんは私より少しだけお若いが年も近い。お互い40年以上ビートルズを聴いて、初めてルーフトップの完全に近い映像を、映画館で大画面で見ることができたのだ。いやあ、長生き(?)はするもんだ!と。
用心棒さんの興奮が伝わってくるブログ、皆さんもぜひお読みください。
なお、B-SELSには、ケヴィン・ハリントンの直筆サイン入り500部限定のレア本まで出品しています。
「誰それ?」という方が大多数だと思いますが、「ルーフトップでジョンに歌詞を見せていた人」と言えば思い出していただけるでしょう!
このようなレアなものまで人知れず出品しているB-SELSを、私は、我ながらスゴイと思うのです(笑)。
さて、今日は、ケヴィン・ハリントンを紹介したかったのではなく、ルーフトップにちなみ『LET IT BE』UK初回マト両面2U、赤りんごジャケの良い盤を出品しているので紹介したい。
初回マトリクス両面2U、マザーは1・6/2、スタンパーは両面100番台。
盤質EX-。ややスレがあるが、この程度であればEXと評価する人も多いであろう。深いキズはほぼなし、大変音の良い盤である。
B-SELSでは、このタイトルの場合、「ACROSS THE UNIVERSE」、「LET IT BE」、「THE LONG AND WINDING ROAD」の3曲がいかに良い状態で聴けるかどうかに重きを置いて盤質を評価しているが、いずれも「かなり」良い状態。「LET IT BE」の前半部でわずかなプチが聴こえるが、それでも他の多くの盤と比較しても、ノイズの少ないかなり優秀な盤だと思う。しかも両面2Uなのだ。
ジャケもEX-程度。表取り出し口側にわずかなコーティングの剥がれがあるが、このタイトルにありがちなコーティングの皺などもほとんどなく、裏もかなり綺麗で、全体として美品のジャケだ。しかも初回の赤りんごなのだ。
PATENTインナー付きの完品で税込ー円ですが、ビートルズの全LPの中でも『ABBEY ROAD』の次に良い盤が少ないこの『LET IT BE』の中で、今回の盤は数少ない良盤です。ぜひ音を聴きにいらしてください。
(3月27日追記)
『LET IT BE』UK初回マト両面2U、赤りんご美品については、好評につき売り切れました。お買い上げいただき誠にありがとうございました。