B-SELS ビーセルズ | 日記 | 『REVOLVER』 UKオリジナル・ステレオ極美品 ニアミント盤!!!!!

BEATLES 好きナラ B-SELS。 ビートルズ シカありません。

Top >  日記 > 『REVOLVER』 UKオリジナル・ステレオ極美品 ニアミント盤!!!!!

B-SELS ビーセルズ の日記

『REVOLVER』 UKオリジナル・ステレオ極美品 ニアミント盤!!!!!

2022.03.09

今日はなぜか若い世代のお客さんが何人も来てくださった。「初めてのLP」を買ってくださる方もあり、B-SELSにとって光栄であり、とても嬉しい。
店長おすすめのレコードなど、尋ねていただければ、お客さんの好きな曲やご予算に応じていくらでも紹介させていただくし、試聴もしていただけるので、遠慮なくお声を掛けていただきたい。
国内盤、UK盤、US盤のシングルやLPを買ってくださった若いお客さんの皆さん、本当にありがとうございました!またぜひいらしてください。

 
 
そして、先週に引き続き今週も来てくださったMNさん、いつもありがとうございます。
 
今回、MNさんが試聴を希望されたのは、何と、私が昨日の日記に書いたばかりの『A HARD DAY’S NIGHT』のインド・モノラル盤!インドのモノラル盤というだけでも超レアだが、今回の盤はインド最高峰1Gのしかも美盤である。これは自信を持ってMNさんにおすすめさせていただいた。
しかし、MNさんはUKの1G盤をもう何枚もお持ちである。UK1Gの音を聴き慣れたMNさんに、このインド1Gの音はどう聴こえるのか!?
 
A面のマザー・スタンパー2Oを聴き終えたMNさんは、「これも不思議やけど、やはりUKとは違う、インド独特の音やねえ!少し丸みを帯びたような、温かい、何とも言えない魅力のある音です。」と仰って、ニコニコされている。気に入ってくださったようだ。次は、いよいよB面の1Gだ。
 
最初のダン!でMNさんの顔つきが変わる。「さすがはインドの1Gだけあって、嬉しくなるような大きな音ですわ!すごい迫力やねえ。」
B面を聴き終えたMNさん、「これ、いただきますわ。その前に、UKの1Gと聴き比べていい?」と仰って、MNさんが取り出したのが、何と『A HARD DAY’S NIGHT』のUKモノラルのB面1G盤!
何とUKファクトリー・サンプルの1G美盤だ!このようなお宝をお持ちとは!!

 
MNさんのUK1Gはまさに王道中の王道、UK最高峰の低音を重心として非常にバランスの取れた、艶のある美しい、誰が聴いても間違いなく素晴らしい音だ。
 
「UK1Gの音も当然素晴らしいのですが、インド1Gの音の大きさには驚きました。聴こえ方が全然違う。低音の迫力と、高音の伸びがインド盤の魅力です。」とMNさん、UK1Gをお持ちであるにもかかわらず、インド1Gの方も大変気に入ってくださった様子で、私も嬉しい。
MNさんには、今回もB-SELSの貴重盤をお買い上げいただき、大変お世話になりました。重ね重ね、ありがとうございました!



さて、こうして超貴重盤が1枚売れると、さらにまた1枚、超貴重盤を出品しなければならない。でないと、B-SELSの商品棚から目玉盤がなくなってしまう。もちろん、それは大変ありがたいことだ。
 
今日の盤も凄い、というか凄すぎる。UKオリジナル盤の中でも特に人気の高い『REVOLVER』、今回はステレオ盤の何とニアミント盤だ!
 
盤質はEX++を付けたが、56年も前の盤としては信じられないくらいピカピカだ。スピンドルマークもほぼない。キズらしいキズも見当たらず、わずかに最初の最初「TAXMAN」のジョージのカウントのバックに「チッ、チッ」と小さなノイズが入る。それすらルーペで見てもキズらしいキズではないのだ。音的にも気になるところと言えばそれくらいか。
 
本当に美しい、美し過ぎる盤で、まさに見た目もニアミント。UKオリジナルのステレオ盤でこれ以上の美しい盤を入手するのは、今後はかなり困難となるだろう。しかも、肝心の音の方も素晴らしいのだから!
マトリクス枝番は、もちろんステレオ初回の両面1/1、マザー両面4、スタンパーは両面二桁、「DOCTOR」レーベル。ジャケもEX+の美品揃い。
税込-円は、この品質においては「かなり」お買い得です。きっと宝物になりますから!

(3月19日追記)
『REVOLVER』UKオリジナル・ステレオ極美品 ニアミント盤については、好評につき売り切れました。お買い上げいただき、誠にありがとうございました。

日記一覧へ戻る

【PR】  ゴルフバー上野 リアルシミュレーションゴルフ練習場  千葉の葬儀社 ふらわぁセレモニー縁(ゆかり)  西岡不動産  レストランOKINAWA  五個荘整骨院