B-SELS ビーセルズ の日記
-
「WITH THE BEATLES」 UKモノラル1st. ラウドカット「Jobete」盤 極美品!
2021.11.18
-
常連のMNさんが来てくださった。今週だけでも、もう何度も来てくださっている。本当にありがたいことだ。
MNさんが先日来てくださった際、「“MY LOVE”のシングルの良いのがあれば出しておいてください。」とのことだったので、UK初盤、UK「McCartney’s Wings」のレア盤、スウェーデン盤の3種類を用意させていただいたが、大名曲「MY LOVE」を聴くには一番盤質の良かった「McCartney’s Wings」の盤を選んで買ってくださった。
さらに、「”The Long And Winding Road”のシングルはありますか。」とのことで、このタイトルのUK盤はもともとないが、US盤のレアなピクチャー・スリーヴ付きでマトリクスがZ2/Z1の最初期美盤という逸品を用意させていただいたところ、「音いいですなあ!」とベルサウンド・カッティングの音に感心されて、これも買ってくださった。
さらにさらに、「この”PLEASE PLEASE ME”のハンガリー盤を聴かせてください。」とのことで、湯浅学氏の名著「アナログ・ミステリー・ツアー」でも紹介されたPEPITAレーベルの美盤を試聴していただいたところ、「うん、これはいい。ステレオなのにこれほど音が良く聴こえるのは、ヴォーカルやベースがセンター寄りだからですな。」と仰って、このハンガリー盤の音の良さの秘訣を一瞬で言い当てられた。そして、「これもいただきます。」と、いつものように気前よく買ってくださった。
MNさんには、いつもお世話になりっぱなしで、お礼の申し上げようもないが、いつもB-SELSのレコードを選んでいただき大変に感謝しています。今後ともB-SELSをよろしくお願い申し上げます。
今日はもう一人、素敵なお客さんがあった。東京から1年ぶりに来られたMAさんだ。MAさんも、今日はソロ作の美品をたくさん買ってくださった。一度には書ききれないので、明日改めて、この日記でご紹介させていただきたい。
さて、今日は「WITH THE BEATLES」UKモノラル1ST.「JOBETE」盤の極美品を紹介させていただきたい。
ラウドカットの初回マトリクス1N/1N、マザーは3/1、スタンパーは両面二桁で、特にB面は20番台と早い。
音圧が高すぎて音溝のうねりが激しく、少しでもキズがあると針飛びする確率が高いラウドカット盤の中で、ほとんどキズのないEX+の極美盤。どれほど迫力のある音がするか想像していただけるだろうか。”TILL THERE WAS YOU”も完璧なラウドカットの音だ。
ジャケもEX+のかなりの美品だ。惜しいことによく見るとジャケの表に筆圧の跡があるが、よく見ないとわからない。表も裏もほぼ皺なし。ジャケ裏の状態も良く、フリップバックもスパインもほぼ完璧。
税込-円ですが、B-SELSでは最初から最後まで試聴した上で安心してお買い上げいただくことができます。あなたもぜひ!
(12月2日追記)
「WITH THE BEATLES」 UKモノラル1st. ラウドカット「Jobete」盤 極美品については、好評につき売り切れました。お買い上げいただき誠にありがとうございました。