B-SELS ビーセルズ の日記
-
”LET IT BE” UK初盤両面2U+赤りんごジャケ良盤!!!
2021.08.29
-
昨日も時間切れで日記を書くことができなかったので、一日遅れで申し訳ないが、素晴らしい音の”LET IT BE”のUKオリジナルLPがあった。
「あった」というのは、すでに売れてしまったからであるが、それでも書かずにはいられない。両面2Uの初回マトリクス、初回赤りんごジャケの”LET IT BE”であった。両面2Uの良い盤は入手が結構難しいところ、この盤はスタンパーが両面2桁の良盤であった。両面2Uであっても、スタンパーが両面2桁というのは意外に見つからない。私がスタンパーにこだわるのは、少しでも音の良い「可能性の高い」盤を求めてのことである。さらに、盤質が重要であることは言うまでもない。
針を降した瞬間にこの盤の音の良さがわかる。ハッとするような音だ。あとは、盤質である。できるだけノイズの出ないことを願い、とりあえず最後まで聴く。残念ながら、キズによるノイズもわずかにあったが、”LET IT BE”のLPの中ではかなり少ない方だ。さらにクリーニングを繰り返せば、得も言われぬ良い音が鳴るはず…。と信じ、クリーニングを施しては聴き、施しては聴きを繰り返す。最終チェックを行い、「何という感動的な音だろう。素晴らしい。これは今日の日記に書かなければ…。」と考えていたところに、常連のKSさんが来られた。
KSさんは、いつも店内を一回りしてから試聴を希望されるので、KSさんがレコードを探している間にこの”LET IT BE”をかけていたところ、早速、KSさんが「これはどこのLPですか?」と興味を示された。
「UKの2U盤ですが、スタンパー両面二桁で、盤質も素晴らしいです。」とお答えしたところ、「スゴイ音ですね。」とKSさん。「素晴らしいと思います。今日の日記で紹介するつもりです。」と私。KSさんは、「このまま最後まで聴いていいですか。」と言って試聴席に座られた。
試聴を終えたKSさんは、「”LET IT BE”のギターの音スゴイですね。”THE LONG AND WINDING ROAD”のオーケストラの音も。本当に音の良い盤ですね。」と仰って購入を希望された。
私一人で聴いたときも、素晴らし過ぎる音であったが、こうしてお客さんと一緒に聴くことで、感動を分かち合うことができるのだ。レコードとは、良い音にさらに付加価値を与える素晴らしいメディアだと思う。
KSさん、今回もB-SELSのレコードをお買い上げくださってありがとうございました。
また、ぜひいらしてください。楽しみにお待ちしています。
さて、B-SELSには、あと2枚、赤りんごジャケ入りの両面2U盤を、いずれも良心価格で出品しています。2枚とも値段の割には良い状態ですが、多少のキズはあります。まずは試聴してみてください。