B-SELS ビーセルズ の日記
-
"A HARD DAY'S NIGHT" UKモノラル極美盤!!!!!
2021.08.16
-
今日は定休日であったが、予定を変更して店を開けていたところ、常連のshiotchさんが来てくださった。先日、私が日記に書いたペルー盤の”RAM”を試聴したいと仰る。ありがたいことだ。
試聴の結果、ペルー盤の”RAM”をshiotchさんも大変気に入ってくださった様子で、ありがたくお買い上げいただくことができた。詳細については、後日shiotchさんが御自身のブログに書いてくださるであろうことを、今からとても楽しみにしている。
shiotchさんには、いつもB-SELSをご支援いただき感謝に堪えない。shiotchさん、今回もお世話になり誠にありがとうございました。またの御来店を心からお待ちしています。
また、先週のことだが、常連のMNさんのことについては昨日も書かせていただいたところ、MNさんは他にもレコードを買ってくださったのだが、中でも「ホワイト・アルバム」のUKモノラル盤をお買い上げいただけたことについては、ぜひ書かせていただかなければならない。
この「ホワイト・アルバム」UKモノラル盤については、昨年末にB-SELSに出品したもので、盤やジャケの状態はB-SELS史上最高のものであった。盤は全面マトリクス1で、2枚ともかなりの美品で音も大変素晴らしいが、中でもSIDE4に関してはマザー・スタンパーが1Gというこの盤の最高峰であった。その上盤質が素晴らしいのだから、どれほどの音がしたか想像していただけるであろうか。また、ジャケに関しても、私が他では見たこともないほど、艶があってスパインや角も大変美しいものであり、これもオリジナルの中では「最高峰」と言って良いレヴェルのジャケであったと思う。
「あのホワイト1G盤はホンマに素晴らしかったです。1枚目のジェット機のキーンという音からしてすごい音だと思ったが、2枚目は、1Gのせいもあって、さらに素晴らしい。1枚目と同じヴォリュームで聴いたが、やはり2枚目の方が音圧が高い。感動して、すでに家で2回聴きました。」
購入後、ご自宅のシステムで聴かれた、MNさんのありがたいご感想である。それほど感動していただければ、B-SELSとしても最高に嬉しい。お客さんが御購入後も、「良いレコードを買った」と喜んでいただけることが、B-SELSの最大の喜びである。
MNさん、本当にありがとうございました。これからも良いレコードを出品していきますので、どうかまたいらしてください。心からお待ちしています。
B-SELSが本当に良いお客さんに恵まれていることを、いつもありがたく思う。どうか、まだ御来店いただいていない方も一度B-SELSへいらしてください。どのレコードが良いか尋ねてくだされば、喜んでお応えさせていただきます。
さて、今日も残り時間と紙面が少なくなったが、”A HARD DAY’S NIGHT”UKモノラル初盤のかなりの美盤を出品したので紹介しておきたい。音の方もサイコーだ。
盤質EX+の美盤で、光の角度を変えてよく見るとわずかなスレはあるものの、スピンドルマークもほとんどなく、盤質は素晴らしい。マザー・スタンパーはA面が1GD、つまり10番目という、何百枚もスタンパーがあるこのタイトルの中でも最初期のものだ。B面も30番台という若さである。
ジャケがまた良い。このタイトルではギャロッドよりもレアなアーネスト社製のジャケであるが、表紙の背景の色が、通常は濃紺であるのに対し、このジャケは青紫色で、やや明るめの色の珍しいジャケである。状態はEX以上の美品で、フリップバックやスパインも美しく、皺もほとんどない。税込-円です。
繰り返しますが、何よりも音の方がサイコーです。
(8月19日追記)
「"A HARD DAY'S NIGHT" UKモノラル極美盤」については、好評につき売り切れました。お買い上げいただき誠にありがとうございました。